駆月出展レポ。(第弐陣~第陸陣)
かなり前のような気がしますが…駆月、第弐陣~第陸陣までの
出展レポートをやっと書き上げました!
ホントに駆け抜けた9月でした…
皆さんに支えられ、各地でマッPと僕が御世話になり、僕から出て来た
モノ達が無事、皆様の元へ嫁いで行けて、感謝とうれしさでいっぱいな
1ヶ月でした。
が、疲労もそこそこに(苦笑)
-------------------------------
第弐陣~茨木てづくり市~
残念ながら、雨でした。初めての出展ってやっぱり雨なんだ…と思いつつ
向かいました。
テント下と机をお貸りしてのブースレイアウトは、モノが濡れないよう置いた
ので、そんなに上手いコト飾れてないような気がしました。
午後に姪っ子が観に来てくれて、マッPくんがお気に入りのご様子で(笑)
丸刈りでしたが、僕的には今後に繋がっていけそうなのでよかったかな!?と。
-------------------------------
第参陣~くらわんか五六市~
初の野外でのマッPとの合体に成功しました!
子供だけでなく、大人の方にまでごあいさつや話しかけられたりして、
マッPはすごく楽しかったそうです(笑)
名刺をマッP代わりに配ってくれた女の子達や、公園からカキ氷屋付近で
出会った、マッPにいっぱい質問や話してくれた子供達と、また一緒に話したり
遊びたいね!とマッPは思っているそうなので、また、五六市に参加出来たら
良いですね!
もっとマッPを知ってもらいたいから、マッPのグッツを造るコトを密かに心に
誓った一日でした…
車での搬入出が可能なので、棚とか大物を運ぶのにちょっと楽です(笑)
しかし、2敗目…
-------------------------------
第肆陣~手づくり市・百万遍~
雨だったので、出展を辞めようかどうか、ギリギリまで
悩んで、行って大雨だったら帰ろう!ついでに京カフェ
巡りしようっ!!と思い、半分以上、京カフェな気分で
向かい…
こんな感じで出展しました(苦笑)
ビニール傘がコンパクトでこれはこれでこのレイアウトは
ありだな…と。
場所はいつもの所で、隣接した方々から色々と食べ物を
頂き、空腹にはならなかったです!雨のわりには、お客さんが、
多く、ちょい引き分け…といった感じになりました。
-------------------------------
第伍陣~OSAKAアート&てづくりバザール~
第2回目開催というコトで、どうかな?と思いつつ、
少々コラボ品もありで、共同出展でした。
前日設営では、こんなカントリー感じな雰囲気になりましたが
モノ達を置くと…
各自の色が出て、面白くなりました(笑)
今回お初は、絢さん!
編みモノメインで、他には
ブックカバー・シュシュなど
盛り沢山でした。
そして、おなじみのアクセサリー
「NotFound」のひちみさん。
前回人気だったネコブックカバー
よ再び!
「OOSAKA」のしぎこさん。
当日までホントに作って頂け
てるのか不明なnonnoさん(爆)
今回も僕だけでは、ここまで 賑やかに出来ませんでした…
そして、販売促進やマッPのサポート、ありがとうございます!
会場全体の感想なんですが…なんか静か!!前回の方が出展者さん
少なかったんですが、賑やかなだった気がします。
ATCで場所が大きくなったので、もっと盛り上がるのかな?と思って
いただけに…
新作のペンガラ×ベンガラTは、皆様のお陰で嫁いで行きました。
なぜか、僕が居ない方が嫁ぐ確率が高い!?(汗)
ひちみさんとしぎこさん、セールス上手いですよぉ…僕がヘタなの
かと。たたむのはnonnoさんがスペシャリストで、絢さんは集計が
早かったです!あと、僕の嫁に間違えられたりと(爆笑)
ホント、皆さんありがとうございました!10月のデザフェスに
一緒に行けないのが、悔やまれます(泣)
そして僕とマッPは、大急ぎで茨城県へ向かいました!
-------------------------------
第陸陣~取手けいりんCAFe2009~
人手が欲しい!!このヒトコトに尽きます。
なんとかなった!?んですが、ちょっと会場を回ってみたり
お客としても楽しみたいですね~こういうフェスは。
バンクさんとの再会は、僕だけしました。ジャンちゃんも居てました。
写真は撮れませんでしたが…
ちょっと奥ばって用意をしてしまったので、もう少し前に出せば良かった
かな??と思いました。前日のセットそのままだったので、レイアウトには
困らなかったんですが1人だと用意が大変。なんとか、開催時間前には間に
合いました!?
寝不足は、やはりキツいです。マッPを大きくするかどうか悩んでしまい
ましたが、一応そこは事務所を辞めてもプロなので(なんのプロかは
ご想像にお任せします)2回出現しました。
思っていたより、マッPは大人気で、子供達にサインを求められ、調子に
のって自画像付きサインを描いたりしてました(笑)で、手袋汚す…と。
ペンガラ×ベンガラやマッPに興味を持って頂いた方が思った以上に多くて、
マッP共々、行って良かった!と思いました。
-------------------------------
こんな感じで、出展チャレンジ駆月編は幕を下ろしたワケですが
気が付くと、出展チャレンジ自由月編が初まってしまっています(焦)
今日から、詰めて作業します!!
| 固定リンク
「テンチョウプロダクツ」カテゴリの記事
- 突撃突貫!進みますよー☆【プロダクツニュースVo.82】(2022.01.04)
- うっしうっしと踏ん張る年に☆【プロダクツニュースVo.81】(2021.01.03)
- 今年はサンキューな年です♪【プロダクツニュースVo.80】(2020.01.04)
- 思い出したトキに更新を!?【プロダクツニュースVo.79】(2019.10.19)
- 更新滞ってますやんっ!なので色々詰め込む?!【プロダクツニュースVo.78】(2019.06.27)
コメント