師走は走りきった!?出展レポ。そのニィ
レポ続きでーす。
-------------------------
12月18日《大阪・高槻芥川宿手づくり市》マッPがとてもお世話になっていて、マッPが一番輝いてる!?
手づくり市じゃないでしょうか(笑)
今回は特に!マッPだけではなく、ボタンアコーディオン演奏者の五月エコさんと
一緒に芥川商店街を練り歩きながらのバルーンプレゼセント!を行いました。
アコーディオンのハーモニーに乗せて、マッPが踊りながらペンシルバルーンで
何やら作り出すんですが…高槻っ子って、剣のリクエストが多いっ(爆笑)
次にウサギとイヌでした。マッPのこだわりで剣ではなくて「ソードなんだよ~」
だそうです。どっちでもいいやん…と思うんですが、柄の装飾が違うそうで(苦笑)
それは置いといて、エコさん・落語家さんとの3ショット。
そんなオモシロ体験が出来るのはココならでは!
出展者さんも毎回増えていって広報もしっかりして頂けて、徐々に認知度が
高くなっているんでは!!?
ちょっと変わった手づくり市だと思います。新快速が止まる高槻駅も5分(信号に
引っかかってもうたら10分)圏内だし、アーケードなので、交通の便は良しですよ。
TENcho-P的には、やはり人手不足と冬物不足でしたが、マッPが楽しそうだった
のと頑張ってたので良かったです!
次は3月で、仕事と重なってるんですが僕的には出展もしくは、マッPだけでも
お邪魔出来たらなぁ…と思っています!
その頃には、工房も安定して稼動しているはず!?なので。
素敵な出会いと準備、ありがとうございました!
そして、またまた動画をUPして頂けていたので、ノリノリな
マッPが視れちゃいます(笑)
五月エコさん http://www.uminecogakudan.com/
マウンテンさん http://mountain1999.com/
-------------------------
12月20日《京都舞鶴・まいづる廿日の市》
凍結や雪でスローペースになるかもと思って4時半に家を出たんですが…
早く着すぎたっ。もう一時間遅くても良かったかも…遅くしてたら
警察に絡まれんで済んだのに!何も悪いコトしてないのに気悪いですよ(凹)
ちょっとイライラしながら走っていたら、ふと…あれ??マッPは!?荷台や
助手席見ても居ない。しまった!また置いてきぼりか…?怒られるなぁと。
しかし、ちゃっかりスモールサイズで付いてきてた(笑)でも、怒ってた(苦笑)
やっぱり、寒いですし僕が売る気無いのかも…そんなコトはないんですよ!
でもどうするよ…残ってるタイヤ痕T。モノは良くて、面白いね!と見ては
頂けてるし、実際に子供用は売れてる。今月は特に寒さには不向きなライン
ナップで出展してるのもある。売れる為のモノを造るか?造りたいモノを
造るか?ツクり手として、色々と考えてしまう…(悩)
そんなコトを考えつつ、過ごしてしまった。坊主かと思いきや…
スタッフの方が姪っ子用に!とか、マッPに興味持って頂けたり、最後の方で
舞鶴マダムに帽子が嫁いだりと、坊主にならず一安心…
種船カレー食べたり珈琲で、ゆったりな今年最後の出展になりました。
-------------------------
今年は、ホントに色んな地域に出展しに行き、ステキな出会いがあったり
嫁がせてもらったり…行動な一年でした!
来年は…っと…31日までにまとめます(笑)
まだ書いてないレポもあったりするので、もしかしたら年内書いちゃうかも!?
---------------------------------
おまけ画像は、続きへ~♪
タイヤ痕Tシャツ。こんな風にするとカワイイかと。
通販ページは、そろそろ作ります!気になる方はフライングでメール
頂いても対応出来ますよ~120サイズ以外は、ほぼ揃っているので(苦笑)
今期の冬は、これで暖かく
過ごせそう!?
マフラーをもらっちゃいました。
「ちょっとらぐじゅあり~?」と
マッPがよろこんでました(笑)
| 固定リンク
「テンチョウプロダクツ」カテゴリの記事
- 突撃突貫!進みますよー☆【プロダクツニュースVo.82】(2022.01.04)
- うっしうっしと踏ん張る年に☆【プロダクツニュースVo.81】(2021.01.03)
- 今年はサンキューな年です♪【プロダクツニュースVo.80】(2020.01.04)
- 思い出したトキに更新を!?【プロダクツニュースVo.79】(2019.10.19)
- 更新滞ってますやんっ!なので色々詰め込む?!【プロダクツニュースVo.78】(2019.06.27)
コメント