カテゴリー「マッPくんとの旅と日常と…」の記事

マッPが各地(局地?)を旅したり、日常にお邪魔したり…と。

マッPくん ライブペイントinデザフェス2013 ににちめっ♪

朝はゆっくりと会場入り。
ドキドキが冷めやらぬマッP…

さて二日目。無事に仕上げられるのか?

オトモダチや声をかけられたりして、バタバタしてしまって
二日目の描き始めが遅くなったみたいで、集中して描くマッP。

 ----------------------
  もくもくもく…

  ジカンがないからっ
  いそいでかいちゃってて シューチュー中っ☆
 ----------------------
2_01 2_02_2

でもちゃっかり休憩を取ってる(笑)2_03

 --------------

  エネルギーはひつようだよっ♪

 --------------

残り4時間…あまりギリギリだと完成を披露する時間が
少なくなるので、リミットは17時!

 ----------------------
  あとはバランスっ
  モヤモヤもかかなくちゃっ!
  それとそれとっ… もはっとっ
 ----------------------

2_04  2_05

2_06
2_07  2_08


なんだかよく解らない(笑)モノをひたすら描き続けてるマッP。
でも絵の輪郭や印象がどんどん変わっていってます。
そして、一箇所だけまだ白い部分が…

2_09

 --------------
  クルマはサイゴにぬるっ

  これでラストっ…かなっ?!
 --------------

 

 

ついにタイムアップ!&仕上げ。サインを描き入れて……

 -----------------------
  かんむりょーって…こういうコトなのかなっ
  ボクのサインをかいたら、もうおわりなんだっ…
  ちょっと、さみしーなっ
 -----------------------

 2_11

2_10

 

 

 

 

 

二日間、ありがとうございました。完成です!!
マッPのオエカキ、どうでしょうか?
本人がすごく楽しめたので僕はよかったなぁ…とシゲシゲ眺めちゃいました(笑)

 --------------------------------
  ふつかかんっ ありがとーございましたっ♪

  とってもたのしかったのとっ ボクのココロのナカにあるモノを
  かいてみましたっ
  なのでっ コレはナニ?ってきかれちゃったらこまっちゃうっ…かなっ
 --------------------------------

2_12

2_13

■2013.11.2・3
■デザインフェスタvol.38
■東京ビッグサイト西ホール
■ライブペインター マッPくん
■企画・TENcho-Prodducts

続きを読む "マッPくん ライブペイントinデザフェス2013 ににちめっ♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マッPくん ライブペイントinデザフェス2013 いちにちめっ♪

マッPくん、地球に落ちてきて20周年!?記念での今年一年。
やるならデッカイコトを。マッPがしたいコトをっ!をテーマに
チャレンジした二日間…

まずは一日目。スタートはここから。

 --------------1_01
  ナニもないっ

  シロくておおきなカベが
  たちはだかっていてっ
  ボクはドキドキっ…
  ウマくかけるのかなぁ…っ

  でもきっとタノしいんだっ♪
 --------------

TENcho-Pとしてはただ真っ白なカベに描かせるのは、芸が無い。

1_02_2
--------------
 ていしゃつっ
 ただシロいんじゃなくってさっ
 コウズってのもかんがえてっ…

 ムズかしいコトはわかんないやっ
 オモいのままにカクんだいっ!
--------------

 

僕がお先にマッPを描いて展示を施してみた。
ここで僕の仕事は終わり。あとは2日目後の後片付けまで
出番は無い(笑)

1_03_1_2 --------------
  てんちょうがっ
  ボクよりさきにっ!

  でもいいよねっ
  シロいきゃんばすはねっ
  ボクだけのモノじゃないからっ
 --------------

お客さんが入って来る前からフライング気味でスタート。

1_04_4--------------
 うーんとねっ…
 ナニかこうかなぁっ

 テーマはきめてあるんだっ!
 まだナイショっ
 ボクのナカから
 すこしづつでてくるんだよっ
--------------

この時点で時間は12時前。
マッPが描き始めてから約1時間経過。

1_05_2

--------------
 まだまだっ♪
 シタガキっ!

 そんなにハヤくかけないよっ
--------------

 

 

 

水分補給は大切。1_06

 --------------
  きゅうけい中っ…

  でもっ
  ずーっとかんがえてるんだよっ
  つぎはナニかこうかってっ♪
 --------------

下描きが終わったらしく絵具での着色に進んでる。
水性だけどマスキングの上からも塗れる絵具を用意してみた(笑)

1_07_2
 --------------
  えへへっ

  えのぐ♪
  てぃしゃつのトコ
  ぬりにくいなーっと
 --------------

そして約2時経過…白かった壁が、空色に。
散りばめられてるのは、マッPのココロにあるモノ?

1_08 --------------
  しゅーちゅーっ

  ハナシかけられちゃって
  そっけないボクで
  ゴメンナサイっ!
 --------------

 

丸から出てるのは、ビル?窓が描かれていっている。

1_09

1_10_2
 
 --------------
  マドっ♪
  たくさんあるんだよっ

  あっ
  オヤツのジカンすぎちゃってるっ
 --------------

つかのまの休憩。
食べ物は小さくなった方が、沢山食べれるそうで(笑)

1_11 --------------
  もっちもちっ
  おいもさんもスキっ
 --------------

木に幹と葉っぱが生えて、立派になってきてます。

1_12_2

 --------------
  はっぱがイチまいっ
  イチまいがいっぱいっ

  ココからはえてっ
  おそらにうかんでるっ
 --------------

 

 

ちょっとTシャツの部分は、描き難いみたいだ。
そこにピンクって、斬新だ……1_13
まだマッPのテーマが見えてこない。

 --------------
  ぐるっとフチどりっ

  おそらにうかぶタイヤっ
  クルマがはしってるんだよっ

  いちにちめがおわっちゃうマエにっ
 --------------

 
一日目が終わりそう。タイムリミットが近づくにつれ
マッPが急いで描き上げていく。

1_14_2 
 
 1_15_2

 --------------
  ちょっとまってっ
  あとすこしっ

  あしたもあるけどっ
  もうすこしだけっ…

  じゃーんっ
  いちにちめっ
  しゅうりょうっ!
 --------------

少し早めに一日目終了!
思っていたよりも足を止めてくれた方が多かったそう。
(マッPとお手伝いさん曰く…)

1_16これが次の日、どう変化するのか?
マッPは最終的にどう仕上げるのか??

一日目、ご覧頂けた方、ありがとうございました。
二日目のレポートも必ずUPします。


それでは、次のレポートにて!(近日公開…)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

三輪にて、ディスプレイどう?


恵比寿神社にて出展中……
ちょっと弱気です……
undefined
お願いなので、ピノコの燃料代だけでも……とか、思っちゃってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

かごんまへの道のり2013梅雨・復路

Kimg0913
次の日、止めとけばよかったかも!!?と後悔する
ミニサイクルでの桜島一周。
まずは、ビジターセンターに向かって、ひたすら走る。
2月に納品した桜島人Tシャツや手ぬぐいの在庫を確認。
すぐ嫁いでしまい残りはTシャツ1枚!?お話を聴いて
ちょっとビックリしました。ありがたいコトです…
本格的に走る前に足湯に入って、再び出発!
Kimg0915Kimg0917_2

海岸線沿いの遊歩道をひたすら走る…
溶岩がゴロゴロですが、時とともに草やシダ植物が
結構生い茂ってました。
大きな道に合流して、アップアップの連続…
途中、反対側を颯爽と走ってるサイクリングなお姉さんに
微笑まれる。ミニサイクルだから?だと思われる(汗笑)Kimg0918_2やっと半分?でもまだまだな気がすると思いつつ
再び走り出し、やっぱりアップダウン(汗)Kimg0920そして、桜島と鹿児島が溶岩流出で繋がった処まで到着。
途中の火山口が見えるスポット付近のおみやげ屋に寄って
みたら埋没鳥居がここにもあったのと、火口が見えるように
展望台が店舗の裏にあった。そーいやいつも、僕が周るときは
閉まってたなー(笑)
Kimg0921Kimg0922
ちょっと休憩した後、黒神の埋没鳥居はいつも寄ってるから、
今回は走り抜けた。
この付近で、タクシーとサイクリングの方とすれ違った(笑)
そして、この後旧道走ったりしたから、余計に距離が…
ひたすら走るしかもう頭の中に無い状態だったので
写真を撮ってない…(苦笑)
一周に約3時間半!?
再びビジターまでチャリだと一周1/4になってしまうので
ピノコに乗り換え向かい、疲れた足を湯に浸してると
Kimg0924Kimg0923
ノラ猫が乗っかってきた…そしてくしゃみし鼻水をズボンに……
マッPも喰われそうに(爆)
晩飯の材料を地元スーパーにてゲット。地産地消というヤツ。Kimg0926キビナゴが旬なので、もちろん刺身で酢味噌でしょう!
デザートは、しろくま。それと、朝もぎびわ。Kimg0927晩餐をゆったりしつつ、片付けて就寝。

翌早朝…帰路につく。Kimg1922_2もちろんPASAスタンプ廻りするつもりで出発したんだが…
Kimg1924 Kimg1925

お土産とかも買ってなかったので、まずは桜島SA上がり。

北熊本・広川
Kimg1926 Kimg0928

日の昇ってるうちは、やっぱり暑くなるピノコ車内。
思わずお茶ソフト(濃味)をば。
そのあと古賀。
Kimg0929

写真は無いですが基山に寄って珈琲補充。ここのスタバ好き
なんで。
めかりで影があったので、そこに停めて爆睡…2時間くらい?

Kimg0931名物!?のちゃんらーを食べてみました。お値段のわりに
ボリュームもあり美味しかったです!
関門海峡を無事渡り本州。ここからまだ長い道程…
上がりも限定仮説店舗の美東SA。
Kimg0932 
 
 Kimg0933_3

SAPAに止まるたび仮眠…

Kimg0934
 Kimg0935

いつも通り、最後の方は疲労でグタグタ。
ホントは早めに帰宅したかったんですが、深夜割引の関係上
26時頃に着。

--------------------------
今回の旅は、資金少ないワリにはしっかり遊んだり、食べたり
してた気がします。
飛行機や新幹線でさっと行くのもいいんですが、ゆっくり車で
行くのが僕はやっぱりイチバンかなぁ…と。
最近のSAPAは、ちょっとした観光スポットなので、その土地の
食べ物やコトがわかって楽しいです。

次は8月のお盆にまた桜島に来る予定です!
ちょっと旅資金貯めて、マッPと日本海側を旅したいですね~
あとは、東北と北海道!青森でもぎたてリンゴ食いてぇ(笑)
青函トンネルも気になります!
ともかく、旅はし続けたいですな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

かごんまへの道のり2013梅雨・滞在中

予定では夜中に着くつもりが…朝うどんとなりました(笑)
Kimg0888Kimg0889

この日の天候は…見ての通りで、本番のお天気も……
今回は僕じゃないですよ!初出展の場所は、雨という
ジンクスはもう過去のコトなはず(苦笑)
とりあえず、前日設営は、夜なので桜島の家で、準備。

今回は、マッPの為の出展。

Kimg0894
いざ、アミュプラザへ~と意気込むマッP(笑)
予想通り、搬入待ちが30分ぐらい…
アートマの魅力は、他では出来ないさせてくれない自由度と
展示方法の仕方。
今回の僕らは、ショーウィンドウを一日間借りしてのマッPの
ライブペイントパフォーマンス!!
Kimg0896Kimg0899

そんなこんなで、せっせと用意しました。
このキャンパス、かなり大きいです!
ちょっと、ポップに準備中を意識してのレイアウトで
前日搬入は終了……そして、当日。
Kimg0904Kimg0902

そっとグッズ販売も準備OK。
前にライブペイントしたものも貼り出して、パネルも展示。
果たしてマッPは、なんの絵を描くんだろう??
そういえば聞いてなかったなぁ…と思いつつ、あとは、
マッPに任せて僕はウロウロ…げふごふんっ(苦笑)
Kimg0905
途中経過を撮影しに行ったら、こんな感じ。
ガラス越しなので、上手く撮れない…
しばらくして見に行くと…
Kimg0908
店内グリーティングに行ってるらしい。
徐々に描きあがっている模様…

そして、ユースト放送も行ない。アートマ終了!!
Kimg0910Sakurasakushima





完成はこうなりました。題名は『さくらさくしま』だそうです。
せっかくなんで、気が向いたらポストカードにでもしようかと
思います。
あっという間の一日でした…この後のアーティストさん達の
お疲れ様会には、今回は欠席…ちょいとグタリしつつ
お寿司をちょろっと食べて桜島に帰宅。

次の日に続く…

-------------------------
アートマが終わって思ったコト。
-------------------------
良い経験が出来てよかった!
マッPがさらにいろんな方に知ってもらってよかったです。
特に今回は、マッPだけだったので、どうなんだろう?と
思っていたんですが、マッP曰く…
「たのしかったっ♪てんちょうがいなくても、ボクだけでも
ちゃんとできたよっ!」だそーで(苦笑)
マッPグッズを買ってくれた方もいたみたいなので、一安心。
沢山の方にライブペイントも観て頂けて、よかったです。

アートマ、来年も出れればいいなぁ…、マッPと思ってます。
関係各者さま・アーティストのみなさん、お疲れさまでした…
そして、マッPに興味をもってくれた方々、ライブペイントを
観てくれた方、ありがとうございました!

もっと色々と表現出来るように、マッPと一緒にチャレンジ
しつづけたいです!!





| | コメント (0) | トラックバック (0)

かごんまへの道のり2013梅雨・往路

今年もアートマに出展しに行ってこよう!と
いうコトで、ピノコにて高速道路を爆走した
ワケですが…

出発予定は、早朝のつもりが朝でした(苦笑)
中国道から山陽道。
Kimg0867
まずは三木SAによって、珈琲補充とスタンプ。
Kimg0869
そして、次は龍野西SAでスタンプ。
この後、スタンプ帖を埋めるべく寄り続ける。
Kimg0870Kimg0875

吉備SA                   福山SA

Kimg0877Kimg0880

小谷SA                                 宮島SA

この辺りで、睡魔と腹減りで進みが遅くなってくる(笑)
そして、宮島でラーメンを食べてみた。

Kimg0881Kimg0882

美東SA               壇ノ浦PA

いよいよ、九州に上陸!こっからスタンプ収集がマチマチに…

Kimg0886_2  Kimg0887

北熊本SAにて、遅めの晩御飯。がっつり食べ過ぎたため
宮原SAで仮眠のつもりが爆睡…
26時着が、翌朝になってしまったとか秘密でもなんでもないです
(苦笑)

やっぱり丸一日かかるなぁ…としみじみ思いました。

---------------------------

続きを読む "かごんまへの道のり2013梅雨・往路"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

最近のマッPの活躍。

そろそろこっちも更新しとかなくては…と。
最近、フェイスブックばっかりになりつつあるので、
ブログの更新がおろそかに…(すみませんっ…)

では、最近、マッPが大きくなって遊んだレポをお送りします!

---------------------------
☆3月17日『高槻手作り市』in三輪神社
---------------------------
 いつもマッPがお世話になっている、手作り市。
494_448242431921140_1205998569_n
 いつも以上の賑わいで、ちょろっとだけしか
 大きくなれませんでしたが、皿まわししたりちゃっかり、市を
 楽しんだマッPでした…
 マッPグッズもちょっと人気でした(笑)

---------------------------
☆3月23日『茨木手づくり市』inにぎわい亭
---------------------------
 久々にマッPが遊びに行っちゃいました。
562090_364897036956714_1731521322_n
 おとなりのドーナツ屋さんにマッPが買いに行ったら、
 てんちょう母にマジでシバかれる(苦笑)というハプニングも
 ありましたが、楽しかったようです。

 また、何かここでも出来たらいいなぁと思ってます。

---------------------------
☆4月28・29日『ゆるキャラ昔話ショー』inイオンモール神戸北
---------------------------

Vo0vq まさかの「ももちゃん昔話ショー」にキジ役で出演するとは
 思ってなかった。マッP曰く…「やりきったよっ♪」だそうで
 観てるお客さんが楽しんで頂けたなら、良かったです(笑)
  Faqdx_2
  2uqxt

 
 司会のももちゃんとからむマッP・ケチャップ味のきび団子を
 食べてる写真(笑)
 かなりノリノリで2日間、ショーとクリーティングをやりきった
 そうです。
 Hllyr
  Tmcz6

 沢山のお客さんとキャラさん達とオトモダチになれて
 マッPは、幸せだなーと思いました。
 Bjc_ydccuaexdat
 相変わらず僕はマッPを放置してましたが…
 なので写真はマッPのフォロワーさんから頂きました。
 いつもありがとうございます!
 そして、このイベントに呼んで頂けたコトをマッP共々、感謝して
 ます!!えべっちゃん、さしすせその会のみなさま・各関係者の
 皆様・ゆるキャラさん達、そして会場に来てくれたみなさん、
 ありがとうございました!!

---------------------------
---------------------------
こんな二人ですが、マッPがあなたの街にふらっと現れた際には、
オトモダチになってやってください♪
今年は、なんとマッPが地球に来て20年目なんです!
6月のアートマにて、何かやらかす予定なので、随時お知らせ
出来れば…と思っています。

----------------------------
マッPだけのお仕事も絶賛募集中で、マッPを呼んでみたい方は
ご連絡下さいませ~ インフォ@tencho-products.netまで。
          (お手数ですが↑この部分をinfoにして半角で入力して下さい)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

イオンモール神戸北で大活躍したんですが…【2013年3月1日】

Kimg0640
えべっちゃんが呼んでくれて、マッPがイオンモール神戸北の
オープニングイベントへ参加して、まさかのステージ独占!??な
ことになってたんですが…

えぇ、いつものコトながら、僕はとなりのアウトレットモールで…(苦笑)
マッP曰く…
「ビンゴゲームのスイッチをおすシゴトっ!たのしかったよ~っ♪」
楽しかったのだったらよかった(笑)
マッPの活躍写真が無いのが申し訳ないです……

オシゴトの後は、ちゃんと栄養補給!というコトで、マッPと一緒に
スープストックTOKYOのレストラン『100本のスプーン』にて
お昼のよーな晩ご飯のよーな…
Kimg0644 Kimg0642

スープのお店だから、そんなにお食事メニュー数無いだろう…と
思っていたら、迷うほどあった(笑)
悩んだ末に、ラザニアのスープ・ドリンクセット。
具沢山ラザニアで、食感が愉しい。
スープは、グリンピースと豆乳。ホントに体にやさしい味…
ドリンクは、黒蜜ジンジャーラテ。甘すぎず、ふんわり生姜が
飲みやすい。
デザートに、ソフトクリームが100円安くなるので…と勧められた
けど、どうしても気になったモノが!

Kimg0645 それは、↑コレ。至福のコーンプリン。
なんだろ…さすがスープ屋さん!って感じ。
コーンスープに近い。コーンの甘みを最大限に拡げて凝縮してる!
コンポタ好きにはタマラナイ一皿でした(笑)

店内は、鏡をうまく使って広くくつろげるスペースを演出されてました。
テーブルやイス、照明はシンプルのようで、なかなか凝ってます!
この日は、雨と微妙な時間というコトで、ほぼ貸切…
お昼時や休日は、外にまで並んでいるそーです。
店員のお姉さんに、マッPがカワイイと言われてました(苦笑)


ほぼ、食モノレポートになってまいましたが、次は4月28・29日と
2日間、イオンモール神戸北にマッPがまた遊びに行きます!!

続きを読む "イオンモール神戸北で大活躍したんですが…【2013年3月1日】"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

94祭の宣伝オテツダイと串勝祈願してきました[2013.2.22]

Kimg0560

マッPがくしたんとツイッターで話すところから始まり…
シークレットゲストで、94祭のビラをまきつつ?(どちらか
というと遊んでた!?)新世界をぐるりと回りました。

この日は、右から…(マッPを抜いて)
てのんちゃん・蓮ちゃん・くしたん・いしきりんちゃん・あのんくん
地元、大阪府のキャラクターさん達とマッPは楽しく遊んでました。


Kimg0584 Kimg0625_2

特に、あのんくんとは丸顔同士!?で仲良くしてたそーで(笑)

Kimg0587
散歩の途中、列車ごっこや縄跳びなど…
とてもマッPは楽しかったそーです!

この後は、ビリケンさんに願いを通してもらうべく
串カツを食べて、奉納…マッPの願いは!?
Kimg0623 Kimg0634

「『就勝』だよっ☆」
お仕事がくるようにだそうです(苦笑)ちゃっかりしとる。

そんなこんなで、マッPは約1時間大きくなってました。
初めてお会いした方も居たようで…というか初めての方の
ほうが多かったみたいですね。
マッPを相手していただき、ありがとうございます!
またどこかで見かけた際には、声をかけてやってくださいね。

そして…シーックレットで呼んでくれた、くしたんに感謝!!
いしきりんちゃんの人気っぷりに驚いちゃいました…
あと、スリムないしきり…??マッPは間違えかけた(笑)
蓮ちゃん・あのんくん・てのんちゃんも仲良くなれてよかったです。
他に写真あるので、マッPのフェイスブックページに
載せちゃいます!ご興味ある方は是非。そして「いいね」も。
http://www.facebook.com/mapkun.1993

関係各所・来てくれた皆様に感謝です。

そして、百年縁日が今年も開催されるようで、マッP本人は
行きたがっているよーですが、ちょいとスケジュール調整中で…

次は、今週の金曜日にイオンモール神戸北のリニューアル
イベントのお手伝いしにマッPは行きますので、お近くの方は
会いに来てやって下さ~い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年ぎりっぎりの閉めの御あいさつっ!!

2012_12_31駆け抜けてしまった、一年でした。
振り返ると…え!?もう年末…
ホント、色んな方に支えられた一年でもありました。

製作面では、間借り工房がオープンしたけど4ヶ月で
閉めることになったけど、新たな場所が見つかる。
しかし、現状だと住めない…住めないことはないが
工房として使うには改装、リノベをしなくては!と言った
状況。自分的に2年かかる、いや2年かけるべきだと
思って、温順人鳥工房【リノベ日誌】をつけつつ、自分で
全て施工中。大工仕事はシロウト。だからこそ、気付く点や
納得してリノベ作業が進んでいると思います。
Tシャツや手ぬぐいの発注も承れるようになったのも
大きな進歩で、ワークショップもしました!
ワークショップは、もっと教材用の道具も必要だなぁ…とか。
色々勉強になりました。あと、寒いときはダメだね(苦笑)

本屋は、店長が変わったりしてなんだかバタバタでしんどい…
けど来年から掛け持ちで、念願の職種のバイトが決まったので
踏ん張れそうです!!

マッPは「今年は、ホントにオトモダチふえてたのしかったっ!」
とのこと。
ゆるきゃら扱いではないのに、イベントに参加させてもらえて
ファンになって頂けた方が出来て感謝です!
僕らの活動を、まったり見守って頂けたら幸いです(笑)

来年は…
あと数時間後にやってきちゃいますが、やり残しだらけのよーな
気もしつつ、新たな年を迎えたいと思います。

2012年、ありがとうございました!
2013年もペンギンなモノを作りつつ、色々と製作していきたいのと
マッPの活躍の幅も広げていきたいですね!

では、良いお年を~。  

2012年12月末日  TENcho-Products てんちょう&マッPくん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧