カテゴリー「雑記」の記事

二千弐十五年。初まっております。

2025mi_kuro心に問う
己が巻き混まれず 生きるすべを
何を残し 何を取り込むか
周りに埋もれず変化を楽しむ

やってしまった!もう2025年になってしまっていたー。
相変わらずギリギリな!?てんちょうです。
皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたか?僕は製作で終わりの始まりでした(笑)

プログ更新するする詐欺、やっちゃいました…すみません!
というか、ここを見てくれてる方いるんだろーか??
年に一回になってるのを出展情報ぐらいは上げれるようにせねば。
と、ブログについての反省は置いといて…

昨年は、腰がヘルニア患ってしまったのが辛かったです。
畑は放置で、今は荒れ果ててしまっていて今年はまた耕すことからのスタートになっているかと。
モノづくりにおいては、順調すぎて大丈夫?いつこの波が終わってもいいように調子に乗りすぎないように…と。
あとは良い部分もありましたが、良いことがあったなら反動が!?で、まーニンゲンコワイっていうことも発生。
あれはホント、えっ!?からのめんどくせぇ…となりました。そのオカゲ(良いように取って)で、製作に集中出来たかと(と思おう(汗笑))
蒸し返すのもこれで終わりで、2024年に放り投げて、2025年スタートです。

さて、2025年は年明けから製作していてお正月感がー!てなって、いつも2日には更新しているのに忘れてて、今になる。
今年はちょっと飛び回りますよー。出展もちょっと増えます。

本年もよろしくどうぞです。

| | コメント (0)

2018年のゴアイサツ!

2018年明けました。
マッPと一緒にお雑煮食べたりしております。
Ozouni2018_2


皆さまはどんな年明けでしたでしょうか??
僕は、配送トラックのドア開けたと同時に年明けちゃいました(笑)

珍しくお正月の日中はゆっくりします。まぁ、自主的喪中なので(苦笑)
明けましておめでと~♪や年賀状などは受け付けてますんで
遠慮無しに送ってください~。

さて、昨年を振り返ると…
失ったモノのデカいなぁ。と。
だが、移住の自分自身の道を後押ししてくれたかと。
蔵の改装・計画は中止もありました。
モノづくりは、沢山の方に僕のツクったモノが嫁いで行きました。

2018年、TENcho-Productsの製作部門では飛躍しそうです。
今年は、御仕舞いと片付けと準備をテーマにエキセントリックに
挑みたいと思うてます。

                               2018.1.1 てんちょう

追記、春にはWEBショップを立ち上げます。
    もうしばらくお待ちください。
    長らく作る作る詐欺っててすみません(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013〆の御挨拶。

今年は、年明け早々に人生のアクシデントに見舞われ
色んな方にご心配かけるコトから初ってしまいましたが
無事、一年走りきるコトができました。
しかしながら、フタが〆れてないないコトだらけ!
年が明ける気がしませぬ……

TENcho-Productsとしては、体調の面もあったりで
なかなか製作が進まなく、嫁ぎ先も低めで四苦八、苦。
でも良い出会いやお話を頂いたりして、やっぱり縁
なんだなぁ…と。

マッPは、飛躍したんではないかと(笑)
本人は「えっ!そうなのっ??オトモダチはふえたけどっ
ボクはボクだしっ♪」
と僕の良い相棒というかなんというか。
ライブペイントが好評だったので良かったです!

そろそろ〆ないと明けてしまうので、色々書きたいですが
その前にデザフェスと12月のレポはっ!?と。

あーもうギリギリ通り越して、間に合ってない…

来年は、もっと作業力と行動力と機動性を。
まずはちゃんと計画立よう…と。体調面を考慮して…

では皆様良い年を。
ありがとうございました!

Map2013oo_2






2013.12.31 大晦日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年ぎりっぎりの閉めの御あいさつっ!!

2012_12_31駆け抜けてしまった、一年でした。
振り返ると…え!?もう年末…
ホント、色んな方に支えられた一年でもありました。

製作面では、間借り工房がオープンしたけど4ヶ月で
閉めることになったけど、新たな場所が見つかる。
しかし、現状だと住めない…住めないことはないが
工房として使うには改装、リノベをしなくては!と言った
状況。自分的に2年かかる、いや2年かけるべきだと
思って、温順人鳥工房【リノベ日誌】をつけつつ、自分で
全て施工中。大工仕事はシロウト。だからこそ、気付く点や
納得してリノベ作業が進んでいると思います。
Tシャツや手ぬぐいの発注も承れるようになったのも
大きな進歩で、ワークショップもしました!
ワークショップは、もっと教材用の道具も必要だなぁ…とか。
色々勉強になりました。あと、寒いときはダメだね(苦笑)

本屋は、店長が変わったりしてなんだかバタバタでしんどい…
けど来年から掛け持ちで、念願の職種のバイトが決まったので
踏ん張れそうです!!

マッPは「今年は、ホントにオトモダチふえてたのしかったっ!」
とのこと。
ゆるきゃら扱いではないのに、イベントに参加させてもらえて
ファンになって頂けた方が出来て感謝です!
僕らの活動を、まったり見守って頂けたら幸いです(笑)

来年は…
あと数時間後にやってきちゃいますが、やり残しだらけのよーな
気もしつつ、新たな年を迎えたいと思います。

2012年、ありがとうございました!
2013年もペンギンなモノを作りつつ、色々と製作していきたいのと
マッPの活躍の幅も広げていきたいですね!

では、良いお年を~。  

2012年12月末日  TENcho-Products てんちょう&マッPくん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東京には…仕事ですが…でも…(10月5~7日)

5~8日の早朝まで東京をふらり…でも働きました。

Kimg0050
5日の早朝。最近、お馴染みになりつつある関空から
Kimg0053

ジェットスターで
ヒトっ飛び(笑)

鉄の塊が…と言っていた
時期が懐かしい(苦笑)

 

成田からは寄りたい所があったので、電車で移動…
曳船に降り立ったら、例のツリーが見えました。
そっからいろいろと散策して、ツリーのお膝元まで行き
Kimg0063_2 Kimg0060  
天王寺公園でお会いした、おしなりくんの家に押しかけて
みたり…
Kimg0067 Kimg0064_2

 

スカイツリーは離れた場所からの方が見やすいです。
近すぎると見上げるのに高すぎて首痛いかと……
旅資金の問題上、昇らずソラマチもさっと見ただけ。
Kimg0068 121005_1427001

そのあと、都電荒川線に乗りに行って、あまりの揺れに
ピノコの方がかなりマシかも…と思いつつ、風景を
眺めてましたが、車庫前までの電車で「しまった…」となり
降りて次ぎ来るのを待ってて「料金ってどうなん?」と。

Kimg0071 再び乗車して、板橋を目指す。ちょっと遠回りですが、
新庚申塚下車して歩く…Kimg0074目的地の文袋屋さんの個展に到着。
Kimg0073 Kimg0075

しばらくまったりさせてもらい、お話を沢山っ!楽しかった♪
そこから目黒へ移動。

121005_1826001ベアのお店へ。ネットで知り合った方の手づくりベアの展示を見る。
色々、刺激を受けた1日でした。
121005_1957001

宿は、浅草からちょい
離れた場所にあるホステス。
ドミトリー6人部屋で爆睡…

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Kimg0079

Kimg0078 Kimg0080

6日、浅草を少々散策して問屋街へ行き、念願の青のポットを
買ってしまう。 Kimg0083_2
その後、ピグで知り合った2人とご飯を食べ、動物園にて
話しながら園内散策。
もっと時間があれば良かったんだけど、僕のこの後の予定が…で
そこでお別れ。六本木まで移動…121006_1647001 この後の予定というのは…
そう、Salyu×Salyu&ペンギンカフェのライブ!!
仕事が決まる前にチケットを取ってたコトはちゃんと記しておく(苦笑)
奴隷が回数を追うゴトに凄みを増していってる気がする…好きですけどね。
あとは…ただともは、初めのシンプルな感じが僕は好きです!
無理やり行って良かったです!!
Kimg0097 しかし、急いでビッグサイトへ…(焦)

しっかり仕事はしました…仕事内容はさっしてください(笑)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

そして…次の日、7日。仕事後!
スタッフ皆ででご飯へ行って、新宿でちょろっと遊びました。
1349618358478
3次会?は、Barハナのずるにぎりで〆ましたっ!
終電に乗っても、空港に行くのは早いということで
空港行きバスの時間までネカフェで仮眠……

1349642186027_2 Kimg0105 

帰りもジェットスターで、ソラの旅を楽しみました。
Kimg0110
初窓際だったので、写真を撮りまくっちゃいました(笑)

無事、関空に到着。
1349651878081
これからよくココに来そうだ…と、マッPと二人で思っちゃいました…


駅名看板写真とかは、続きから↓

続きを読む "東京には…仕事ですが…でも…(10月5~7日)"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ライブアート完成です!見応えありましたよ〜

ライブアート完成です!見応えありましたよ〜
凸凹カフェにてご飯や呑みながら、ライブペイントを見て、ゆっくり
過ごさせてもらいました〜!

描いている間にも関わらず、お話したり素敵なおねぇさんです!

凸凹ジャンボリーの詳細はコチラ~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

二人分っぽい…

二人分っぽい…
85%Tシャツ・10%手拭い…5%着替えとか。
10キロと15キロ。もうすでに疲れた(苦笑)

現在、地下鉄〜

飛行機か…
それよりも搭乗手続きやカウンターの場所とか色々心配(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お習字中でこんなの。

お習字中でこんなの。

デザインで使う字は「本気」という字なんですが…

墨が余ったので、ツラツラと書いてみたら、これの方が達筆!?

お習字中でこんなの。
ペンギンへ愛深だからなのか(笑)

あとは探求。求めたいんだか求められたいんだか…

久々に楽しいな〜と。

あ!アートマのレポ書かなくては…つーかデザフェスレポも終わっ…
げふごふん…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

最近、お弁当なんです。

最近、お弁当なんです。
日常のコトをツイッター以外で書いてみた(笑)
本屋8時間勤務のときは、出来るだけお弁当を作るようにしてます。
外でランチとかしたいんだが…ここは我慢っ!
マッPと一緒に色んな場所に出展や旅したいからね〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

本日は餃子祭の日!!

本日は餃子祭の日!!
ついに出ました16巻!!(祝)

さて…いつもならお手製ですが今日は買ってきた餃子(笑)
ちょいとピピンバを作って、卵スープにしてみました。

食べたら読みます!
もちろん限定版ですよ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧